広島市中区の整体院・整骨院
痛み・しびれ
「かわら町整骨院・整体院」
ホームページはコチラ
http://www.kawaramachi-seikotsuin.com/
♦︎Instagramはコチラ
https://instagram.com/kawaramachi0205?r=nametag
♦︎YouTubeはコチラ
https://youtube.com/channel/UCAL_akVN168qB5lhwkw3cCw
今回のテーマ、
脊柱管狭窄症の方、
歩けるけど長い距離は休みながらでないと歩けない。
腰に痛みやだるさ、しびれ感は多少感じるけど30分程度は歩ける。
5メートル歩くのも、腰や足のしびれでやっとの思い。
「脊柱管狭窄症」と診断されたものの、症状には個人差があります。
今回、ワンポイントアドバイスをしたいのは、ある程度休みながらでも歩ける!そんな状態の脊柱管狭窄症の方は試していただけたら嬉しいです。
体の模型画像をご覧下さい
人間は、
腰周りは、骨で覆われていない骨格ですよね
さらに肋骨も臓器が入るため、空洞になっています。
しっかりか固めるためには、
筋肉、靭帯、腱、脂肪、で固めるしかありません。特に筋肉、靭帯、腱は強いので、それらで、安定していない腰周りを強化していってるのも人間の体の構造です。
骨の固定がなく安定がない腰だから、
「負担」「ストレス」がかかりやすいんですね。
体幹(体の軸)を強化する意味をご理解頂けたら、この記事を夜な夜な一生懸命書いた努力が報われ嬉しく、ニヤニヤしてます^ ^
インナーマッスルといって、
深い筋肉を使って、強度を上げる必要があります。
一般的な、筋肉トレーニング
腹筋や、腕立て伏せ、背筋、
また、器具を使っての筋肉トレーニングがアウターマッスル外側の筋肉になります。
体を色んな体勢でキープしたり、バランスを取ったりするのがインナーマッスルになります。
詳しくは、「トレーニング インナーマッスルの鍛え方」などで検索してみて下さいね。
こちらの動画をご覧下さい。
ストレッチは色んなことをするより、
簡単にでき効果が高いものを毎日継続しましょう。「腰痛体操」みたいに何種類もやらないといけないストレッチは継続出来ないことが多いので
「脊柱管狭窄症」や「腰椎すべり症」の方はこれをやって下さいね。
※膝の痛い方を無理せずにお願いします。
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
広島市中区の整体院 整骨院
「かわら町整骨院・整体院」
♦︎ホームページはコチラ
http://www.kawaramachi-seikotsuin.com/
♦︎Instagramはコチラ
https://instagram.com/kawaramachi0205?r=nametag
♦︎YouTubeはコチラ
https://youtube.com/channel/UCAL_akVN168qB5lhwkw3cCw